はと

教会学校からの重要なお知らせ

保護者の皆様
2020年10月26日
キリスト品川教会 教会学校
牧師 吉村和雄


 いつも、教会学校をお支え下さり、ご理解を寄せて下さってありがとうございます。ご家庭の皆様、いかがお過ごしでいらっしゃいますか。
 まだ収束を見ていない新型コロナウィルスですが、対策を立て、細心の注意を払いつつ、教育の現場でも少しずつ以前の状態に近づいています。品川教会では、礼拝のもち方に少し変更がありますので、お知らせをいたします。

【礼拝が変わります】
 5月26日以来、一回の礼拝の出席者を少なくするため、同じ内容の礼拝を9時30分と11時の二回、行なってまいりました。まだしばらくは、教会員とその家族による礼拝であることは変わりませんが、11月1日の礼拝から、以前のように、
 第一礼拝 9時30分より 子どもも聴いて分かる内容の説教
 第二礼拝 11時より 大人向けの内容の説教

というふうに、違う説教が語られることになりました。
 子どもの皆さんは、どちらかというと、以前のように第一礼拝のほうが親しみやすいかと思われます。オンラインでご出席なさる場合、ぜひ第一礼拝にご参加下さい。
 朝の讃美は、11月から、9時20分からの一回になります。第二礼拝ではもたれませんので、ご注意下さい。

【今年の成長感謝礼拝】
 上記のように、子どもたちは11月から第一礼拝を守っていただきたいと思います。今年の成長感謝礼拝は、11月15日の第一礼拝で子どもたちの成長を感謝するメッセージが語られ、礼拝の最後に子どもたちを祝福していただきます。
 新型コロナウィルスの流行によって、子どもたちを取り巻く日常が大きく変わりました。でも、そのような中でも、神様は子どもたちを愛して見守っていてくださり、成長をお与え下さいます。感謝と喜びの礼拝に、どうぞご家族皆様でご参加下さい。
(登録生徒には別途お知らせをお出ししています。そちらをご覧下さい)
 教会学校再開の時に、またお会いいたしますのを楽しみにしています。ご家庭に神様のお守りと平安とが豊かにありますよう、お祈り申し上げます。
 世界中の厳しい状況に置かれている方、医療に携わっておられる方のためにお祈りいたします。